こんにちは!Mahoです。
3週間目に入り、2学期のリズムがやっと掴めて来ました。
できる課題から進めていこうとして、経済の勉強が毎週少しずつ遅れて来ているのを実感しているので、中間試験が本格的に始まる前にきちんと復習します…。
私の2週間の目標!
課外活動についての回にも書きましたが、プリンストンに来てチェロを習い始めました。
小さい時にピアノを習っていて、一度はやめてしまったものの、中学生の時にのだめカンタービレの再放送を観て、再びクラシックにハマり、以来ずっと
チェロを弾けるようになってオーケストラに参加したい!
と思っていたので、プリンストン大学に入ってやっと始められてとても嬉しいです。
残念ながら大学でチェロを教えている教授のスケジュールはいっぱいだったので、教授が同級生のチェロ上級者を紹介してくれて、毎週レッスンをしています。
習い始めた時は、
よし、毎日練習するぞ!
と意気込んでいたものの、実際に授業と課題の合間に時間を見つけるのは思っていたよりも難しくて週に何日かはサボってしまっています。
ということで、この機会に
2週間毎日欠かさずチェロの練習をする!
を実現したいと思います。
2週間を終えてそれが習慣になっていれば嬉しいです。
最後に…
のだめカンタービレの映画の予告です!
こちらをクリックして、ブログの応援をよろしくお願いします!